まんぼうのうたネタ日記

はてなダイアリーから引っ越してきました。大阪住みのオバーチャンまんぼうが気になるうたネタを書いています。更新めっちゃ遅いです!

下宮まで


開場時間までもうちょっとある。
地図を見たら伊勢神宮の下宮(げくう)まで
案外近そうだ。歩いてみよう。


まず見つけたのは、神社!
箏曲中 松原神社」というのだそうで、
おお!松原!と食いつく(笑)
大きな鳥居をくぐると
案外さびれてて

ねこたちが暇そうに座り込んでいた。

普通、街や集落や山の中に神社がある、と思うでしょ。
伊勢はどうも違うらしい。
ここには神様の住むエリアがあって
その中に人間が入り込んで
暮らして入るんじゃないか?


そう思ったのは
注連縄(しめなわ)
正月以外には神社でしか見ることのない
注連縄が
あっちの家にも
こっちのお店にも
しっかりと飾られている。

注連縄に下げられている短冊?の
文字がおもしろい。
「笑門」とか「千客万来」とか。
町中に神様が根を張ってます(笑)

伊勢市コミュニティバスは「おかげ」バス!
そういえば昔の伊勢参りって
「おかげ参り」って言ったらしいね。
江戸時代の関所監視のなかでも
「おかげ参り」だけは通れたというから
伊勢神宮の力、おそるべし!

時間がないので
下宮(げくう)の入り口だけ写メってきました。

勾玉のオブジェとかありましたよ。
ちょうど時間だ。
伊勢文化会館にもどろう。

続く