まんぼうのうたネタ日記

はてなダイアリーから引っ越してきました。大阪住みのオバーチャンまんぼうが気になるうたネタを書いています。更新めっちゃ遅いです!

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

台湾制作の映画「共犯」

思い立って心斎橋の上映館へ。 夕方の上映で見てきました。 観客が10数人しかいなくて ちょっと寂しかった。 感想:【flumpool】 主題歌を抜きにしても すごく面白くて…いや、明るい話じゃないんですが 映画の中では二人の高校生が死んでいます。 青春期の…

映画「共犯」見ました7/26

これはリアルタイム更新(笑) <【flumpool】が主題歌を 中国語歌詞で 歌っているから 気になっていた映画 のニッポン上映です>

音×AiR主催ライブ初回 7/22

<今月から3ヶ月連続で 【音×AiR】が主催ライブする。 今日のハコはJANUS> ジャンルの異なるバンドを 組み合わせた今日のライブ。 主催なのにアウェイ感漂う JANUSに飛び込んだ。 1番手は【NEVERSTAND】 縦ノリ・ヘドバン系のロックバンド。 初めてだったけ…

つま恋BBQ 2015-6 7/19

<BBQ締めといえば 彼らしかいないでしょう! 今年もキラッキラに 盛り上げました>トリはもちろん【ポルノグラフィティ】なんだけど 今日は日帰りで帰宅するつもりのまんぼう、 多少そわそわしながら参加。 【ポルノグラフィティ】のファンの団結力は 【flu…

アーティストステージ色々

サブステージ組では 【HaKU】がさらに洗練されて カッコよくなってた!【藤原さくら】さんや【Rihwa】さん、 女性シンガーの癒し度合いも上がってた。 バラードシンガーの【MIHIRO】くんも ガッツリ聴けました。 今年から参加の【WHITE ASH】は 気合いのこも…

つま恋BBQ 2015-5 7/19

<とりあえず思い出した 各ステージの感想など まとめて書いてみる>

コラボ企画

BBQ目玉のコラボレーション企画 最初に出てきたのが 「セクシーコマンドー部」 Perfumeから二人参加っていうのが めちゃめちゃ強かった! 一人ひとりにキャッチフレーズが ついてたけれど 隆太君が「アダルティー山村」 元気くんが「フライデー尼川」 杉本く…

つま恋BBQ 2015-4 7/19

<すべてのライブレポを 書くのはプロフェッショナルな LIVEレポートにおまかせして、 まんぼうはきままに>

WEAVERステージ

オープニングアクトをみて 「キラキラしてたね!あのキラキラ感は もう僕らじゃ太刀打ちできない。」 【WEAVER】売り言葉の「キラキラ感」を そろそろ脱却宣言か!? 最近の【WEAVER】の売りはMASH UPかな。 「花になれ」と「ティンカーベル」の 見事なコラ…

つま恋BBQ 2015-3 7/19

<BBQの晴れを願って? 「shine」からスタート 3年連続でセンターステージの トップバッターをつとめたのは 【WEAVER】>

オープニングアクト

女性シンガーの陳蕾さんが カバーソングを披露したのだけど 【flumpool】の「星に願いを」を 中国語でフルコーラス歌った! ということは訳詞があるわけで 次の台湾ライブでは 隆太くんも歌う可能性大! 陳蕾さんは低音にのびのある 個性的な歌声でした! 先…

つま恋BBQ 2015-2 7/19

<オープニングアクトから 楽しかった! アミューズってアジアで 新人ミュージシャンを 発掘してるんですね!>

開演まで

今までは誰かを誘って わいわい行ってた つま恋BBQ。 今年は一人で 日帰り強行軍です。 眠い目をこすりながら 朝はやくの新幹線を 乗り継いで掛川に着いたのは 9時すぎかな? なんだか雲行きが怪しくなって 今年もずぶぬれかなあ、 なんて思いながら つま恋…

つま恋BBQ 2015-1 7/19

<異国の空の上で 下書きしてます(笑) さらにアップは9月! なかなか更新する 暇がなくてごめん>

繋がり、響く夜ウルトラタワー

出演アーティストが増えて 18:30の開演が18時に変わった。 どうにか、ぎりぎりにJANUSに到着。 今日のまんぼうは【ウルトラタワー】Tシャツに 【ウルトラタワー】タオルでばっちり決めてます。 メンバーの一人が見つけて 「まんぼうさん!今日はすっかり ウ…

繋がり、響く夜ウルトラタワー

7月27日更新 <【ウルトラタワー】の リリースツァーが大阪に! 今日でツァーも中間地点 どんな進化を見せたかな>

アンコール感想

アンコールのかけ声や手拍子は 台湾のほうがにぎやかで真摯で まんぼうは大好きです。 3000人の熱狂的なアンコール、 われんばかりの歓声、 このパワー、すばらしいです! メンバーが出てきて 隆太君が 「アンコールありがとう! 台湾のみんな楽しんでますか…

ライブ感想2

微熱リフレイン ビリーバーズ・ハイ 会場のテンションを上げる曲がつづく。 ビジョンの映像は5周年の武道館で使った 迫力のある星が流れる映像。 今まで映像とのコラボ演出を 海外では見せられなかったから 度肝を抜かれた台湾ファンも多かったのでは? 後方…

flumpool台北TICCライブその4

8月23日更新<消える記憶と 格闘しながら書いたので 一気にアップします。 更新遅くてごめんなさい>

ライブ感想1

今日のまんぼうの席は 右手側、前から6列目! おひとり様でしたよ。 日本からのツァーのみなさんは 19-21列目あたりに固まっていました。 ツァーゾーンはメンバーも見えて なおかつ演出もよく見える位置でしたね。 【flumpool】ライブスタートは日本の MOMEN…

flumpool台北TICCライブその3

8月23日更新<かなり記憶が薄れてるので 覚えているところだけ 羅列しておきますね。>

さすが、嵐バンド(笑)

101ビルからTICCに戻ろうとした瞬間に 大粒の雷雨がスタート! 雨がやむのを待とうかと思ったけど 日本と違うから気象状況は予測できない。 綿パーカーのフードで雨を防ぎつつ TICCに到着した時は、 フードパーカーは濡れてぐずぐず。 着てたTシャツまで濡れ…

101に登っちゃえ

【flumpool】グッズも買ったけど、 ライブまではまだまだ時間がある。 外に出て見上げると101タワーがそびえている。 ミーハーだけど登っちゃおう! このとき、台北上空の雲は かなり濃い色に変わってました。101タワーは台湾を代表する観光スポットなので、…

TICCに向かう

ホテルを出て、MRT(地下鉄)で 「台北101/世貿」駅へ。 乗り換えなし、2駅でつきました。 まずは会場を確かめようとTICCに近づくと、 【flumpool】台湾限定グッズの トートバッグを抱えたファンがちらほら。 そうか、もう、前売りを開始してるのね。TICC1階…

flumpool台北TICCライブその2

8月3日更新 <この日もライブまでは 行き着かない。 まんぼうのウロウロ話 が続きます。>

想定外のカルチャーショック

大安駅についたのが正午頃。 さすがに暑い! 真夏の大阪と同じ感覚です。 駅隣接のホテルで良かった〜! ホテルに飛び込んでチェックイン頼んだけれど 「あと1時間」と言われた。 大きな荷物は預かってもらって、 お昼をたべようとふらふら歩きだした。 うー…

台北に着いた!

空港で入管手続きがかなり混んでいた。 中国人観光客が多いのは日本と同様。 ながーい列の後ろに並んだ。 すると、空港スタッフが 列を誘導する柵をはずして手招き。 別の列に並んだので一気に半分短い列に。 すると別のスタッフが 「こっちにおいで」と ま…

台北へ行くまで

遠征は安上がりに行こう。 オフィシャルツァーは 安心だけど、 一人旅が好みのまんぼうには どうも似合わない。 今回のTICCライブが発表されて すぐに台湾のYさんにメールして 「チケット1枚買ってもらえませんか!」 「買えました!」の報告をもらって すぐ…

flumpool台北TICCライブその1

8月2日更新 <やっと手をつけた 【flumpool】台北TICCライブの日記! ライブ内容はともかく(オイッ) まんぼうの珍道中記録です>