まんぼうのうたネタ日記

はてなダイアリーから引っ越してきました。大阪住みのオバーチャンまんぼうが気になるうたネタを書いています。更新めっちゃ遅いです!

アーティストステージ色々


サブステージ組では
【HaKU】がさらに洗練されて
カッコよくなってた!

藤原さくら】さんや【Rihwa】さん、
女性シンガーの癒し度合いも上がってた。
バラードシンガーの【MIHIRO】くんも
ガッツリ聴けました。


今年から参加の【WHITE ASH】は
気合いのこもった演奏で魅了。
「来年はあっちのステージ(センター)で
お会いしましょう!」
のび太くんの宣言も納得です。


ベテランの多いセンターステージ。
Skoop On Somebody】は
去年の雨のきっかけを作ったと反省。
「今年は晴れの歌ばかり持ってきました!」
アミューズ内のTUBE的な立ち位置ですね!


高橋優くんはとにかく熱い!
うわさに違わぬゲキ熱ステージでした。


対照的なのは【BIGEN】でブラジルのリズム
に乗せて様々な曲のメドレーを披露。
さすがに年期の入ったLIVE巧者です。


Perfume】の3人のステージは
見れてうれしい完成度の高いもの。
ふつうのLIVEには足を運べないけれど
BBQで見て引き込まれました。


あと、メンタル強いね!
灼熱のステージでの連続ダンス、
苦しいしアクシデントもあるはずなのに
涼しい顔してこなすのは
さすが、アミューズのお姉さま!


えーと、
実は【flumpool】ステージの記憶が
あまり鮮明じゃないんだけど(笑)
今回はコスプレしなかったよね。
歌で勝負!のステージでした。


キラーチューンに挟まれた
「とある始まりの情景」が
さわやかな風のように聞こえてうれしかった。
ちなみに、国内のLIVEでは初の演奏でした。


「イイじゃない?」のタオル回しは
今日のLIVEでは初?
それまでのアーティストが、
タオル回す曲を演奏しなかったから
よけいに楽しかったです。
ボーカル隆太君のパフォーマンスも
十分にセクシーだったし。