まんぼうのうたネタ日記

はてなダイアリーから引っ越してきました。大阪住みのオバーチャンまんぼうが気になるうたネタを書いています。更新めっちゃ遅いです!

かんたんな朝食とは?


12/11(日)
目が覚めたけどゴロゴロしていて、
そうだ、「かんたんな朝食」が出るんだ!
と気づいてロビーに行くと


あれ?
飲み物のセルフサービスと
カップに入った「何か」と
ビニールに包まれた「何か」を
渡された。???


カップの蓋を開けると
中身は塩味のオーソドックスな
中華風お粥だった。


ビニールを開くと
夕べの夜食に食べた中華まんが出てきた。


そうか!
「かんたんな朝食」の意味は
ホテルの厨房で作るのではなくて
必要な分だけ近所で買ってきて
並べるだけの食事だった!
これなら食器の後始末もいらないね。
でも、美味しかったからOK!


*NIPPON旅行熱?


10時過ぎにチェックアウトして
まずは台北駅の地下街にある
誠品書店へ。
台湾最大の書店チェーン店です。
品揃えは豊富ですよ。


台北の市内地図を買いたかったので
旅行書のコーナーに行って驚いた!
海外旅行(台湾以外)のブースに
日本関係の本がずらり!
それも「札幌の魅力」とか
「高松へようこそ」とか
コアな地域の特集本がいっぱい!
海外旅行コーナーの半分近くが
日本関係の本だった!


お目当ての台北地図。
英語対応のものと
日本語対応のものがあったので
2つとも購入。
ついでに
「日本人が選んだ台北のスポット」
のガイドブックらるものを購入。
明らかに写真撮りが綺麗だったのです。


会計は中国語と英語で済ませました。
店員「ブックカバーはお付けしますか?(英語)」
まんぼう「没有=いりません(中国語)」
店員さんちょっと笑ってました。


次は帰りに空港まで向かうバスの乗り場をチェック。
1ヶ月前にバスセンターが移動したと聞いていたので。
前回は台北駅西側のバスセンターだったのが
今回は台北駅の南と東にバス乗り場が分散。
桃園空港行きのバスは
台北駅の東側に展示してある
SL機関車のそばにチケット売り場が出来ていた。
よし、確認OK。


次は大きな荷物をコインロッカーに預けて
身軽になりたいなあ。
これが難問!
どのコインロッカーも空いてない!


日本の観光地もコインロッカー争奪戦だけれど
台北はもっとすごかった!
台北駅の中には多くの国からの
観光客がひしめいていた。
この日とくに目立ったのは
ブルカをかぶった女性の観光客。


中東からではなくて、
シンガポールとかマレーシアなどから
観光と買い物目的できている人が
とても多いのです。
もちろん中国人観光客もいれば
日本人もいますよ。


コインロッカーがみつからず、
諦めてそのまま地下街を歩き出したまんぼう。
そういえば、前回の台北でも
荷物を持ったまま回ってたな。
比較的コンパクトにまとめておいて正解でした。


この日は曇りときどき雨の予報だったので
地下鉄の駅に沿った地下道を歩いて行った。
ぶらぶら10分ほど歩いたら、
次の駅、中山駅に着いちゃった。


このペースならもうひと駅歩けるなあ。
さらに地下街を歩くと
両側が本屋さんの通りになった。
神田の神保町みたいだな。


ここでも目を引いたのが
日本関係の本の多さ。
日本人が「英語検定」や「TOEIC」を
受験するように
台湾の人は「日本語検定試験」を受けるらしい。
レベル別の問題集がたくさんあって
パラパラとめくってみたけれど
かなり難しい!


日本の国語の教科書にも
こういう形式での問題を
取り入れたらいいんじゃないかなあ。