まんぼうのうたネタ日記

はてなダイアリーから引っ越してきました。大阪住みのオバーチャンまんぼうが気になるうたネタを書いています。更新めっちゃ遅いです!

サイエンス・フェスタ

mannbouyannbo2006-08-30

<サイエンスフェスタのステージ。
右から
パーカッションの伊藤もとのりさん、
テルミンフェイターンさん、
ラクタ奏者(笑)の
太田・テジョン・タイティエンさん>


[あなたのクリックで順位が♪ブログランキング♪。]
ブログランキング


サイエンス・フェスタ8/26、27


8/26と8/27はハービスホールで
(大阪・西梅田のリッツカールトン・ホテルの地下です)
「サイエンス・フェスタ」のスタッフしました。


ストローで恐竜を作ってしまう
プラスティックアーティストのmin*pdaさんのお手伝いです。
min*pdaさんの作った恐竜たちが主人公になって、
恐竜の時代に仲間を探して旅をする物語。
それをテルミンや科学原理を駆使した楽器をつかって
イメージングしてもらうステージ。



フェイターン】さんはインディーズのテルミン奏者ではトップクラスです。
一見ガラクタに見える楽器で不思議な音を奏でる
太田・テジョン・タイティエン】さんは
自分のことを「ガラクタ奏者!」と紹介していました。
27日にはパーカッションニストの【伊藤もとのり】さんも合流して
ジャンベやつづみのようなドラム(周りの紐を締め上げることで音階が出せます)
で恐竜時代にタイムスリップさせてくれました。



他の出展はブースかステージのどちらかなのに
ここでは両方一気にやって相乗効果を狙いました。
まんぼうはブースのスタッフとステージ中の会場サポート。
スタッフ先輩が2組いて段取りや知識をいろいろ教えてもらいました。
みなさん、サイエンスでは様々な活動キャリアの凄腕さんばかりです。
知ったかぶりはできません!!


テルミンシンセサイザーの元になった世界最古の電子楽器です。
ヒュウウウウウンと、宇宙のようなイルカの鳴き声のような
ふしぎな音色に癒されます。
フェイターン】さんの語りに引き込まれて気づけばそこは恐竜の世界。


給油用のチューブをぐるぐる回すだけで木枯らしのような音。
しかもド・ミ・ソ音階つき!
深海から湧き上がる泡の音にしか聞こえない楽器もありました。
子供たちもストローで作った笛を鳴らします。
ストローを配ったり吹き方の説明はまんぼうも一役。


こうして恐竜の知識やイメージ
音の出る仕組みや不思議を見て、聴いて、体験してもらおうという
イベントでした。
2日で3万人近くの来場者。へとへとになったけれど面白かった!
小さな子供でも楽しめるので、
サイエンス?難しそう!と決め付けないで
来年8月後半にまたありますのでぜひ足を運んでくださいね。



http://blog.hpsozai.com/ ブログ検索エンジン


コメントはこちらへ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=mannbou8